2019 International Conference on Nanotechnology for Renewable Materials was held at the Makuhari Messe International Conference Complex in Chiba, Japan during June 3-6, 2019. Renewable nanomaterials, primarily derived from plants such as trees, have generated much excitement because they are renewable, recyclable, and appear to have limited safety, health and environmental issues. They can be produced in large quantities at costs appealing to material users. They possess unique properties that enhance the performance of consumer products and applications when used with other materials. The conference was attended by 400 participants from 26 countries. Invaluable 130 scientific papers were given in oral presentation and active discussion was made. A full schedule of technical sessions gave TAPPI Nano attendees from around the world the chance to focus their time on specific areas. Finland, which has a thriving forest-products industry and ambitious environmental performance goals, is in the right climate for support of new markets for cellulose materials. This makes Helsinki the perfect location for TAPPI Nano 2020, which will be held on June 8-10, 2020. 分類:Z 6 外部団体会議(発表会・講演会・シンポジウム) 1. は じ め に 千葉県幕張メッセ国際会議場にて 2019 年 6 月 3 日(月) から 6 月 7 日(金)の 5 日間に渡って開催された「2019 International Conference on Nanotechnology for Renewable Materials(TAPPI Nano 2019) 」 を 通 し て ナ ノセルロースの研究開発動向を皆様にお伝えしたい。会議 には 26 か国から 385 名が参加し,基礎研究から商品開発 まで多岐に渡って活発な議論が交わされた。3-4 会場に 分かれて 37 のセッションで 130 件の口頭発表が行われ,2 日目には, 「CNM の評価法」と「セルロースナノマテリ アルの安全:理論と実践との橋渡し」と題するワーク ショップが 2 件,及びポスター発表が開催された。全ての 発表を紹介することは著者の任に余り,紙面が限られてい るので,本稿では会議の概要と講演の一部を紹介する。 2. TAPPI Nano 2₀1₉ の概要 2. 1 課 題 殆どの紙パルプ産業の専門家は,ミクロフィブリル化セ ルロース(MFC) ,セルロースナノクリスタル(CNC) , セルロースナノファイバー(CNF)などのナノスケール 副産物がもたらす利益について聞いたことがあるだろう。 添加剤若しくは複合材料として使用されるナノセルロース は,毒性がなく,優れた強度を付与し,軽量で,そして豊 富な再生可能な原料から生産される。 「それではなぜナノセルロース産業はより高度に,より 早く成長しないのだろうか?」と Biobased Markets 社を 創業した主筆コンサルタントのジャック・ミラー氏は問い かける。新規で高度な材料は,出現するまでに長い時間を 要するのが実態である。例えばプラスチックが幅広く受け 入れられるまでに約 50 年以上かかった。ナノセルロース も似たような道を辿っている。多くの進歩があったが,技 術的,事業化の課題が残っている。 2. 2 地球温暖化対策 国連が設定した地球温暖化対策に対応して,日本政府は 2030 年までに二酸化炭素排出量を 26%削減する目標を発 *1 〒104-8139 東京都中央区銀座 3-9-11 紙パルプ会館 11 階 /9-11, Ginza 3-Chome, Chuo-ku, Tokyo 104-8139, Japan *2 E-mail:miyanishi@japantappi.org 紙パ技協誌 第 74 巻第 3 号 ─ 88 ─ 270
CITATION STYLE
Miyanishi, T. (2020). Research and Development Trend of Nanocellulose. JAPAN TAPPI JOURNAL, 74(3), 270–280. https://doi.org/10.2524/jtappij.74.270
Mendeley helps you to discover research relevant for your work.