尺度翻訳に関する基本指針( 「行動療法研究」における研究報告に関するガイドライン)

  • 稲田尚子
ISSN: 0910-6529
N/ACitations
Citations of this article
9Readers
Mendeley users who have this article in their library.

Abstract

患者報告式アウトカム尺度が翻訳されることにより、研究成果の国際比較および国際共同研究が可能となる。翻訳された尺度から得られるデータの質は、その翻訳の正確さに依存する。ISPOR(International Society for Pharmacoeconomics and Outcomes Research)タスクフォースによるガイドラインは、患者報告式アウトカム尺度の翻訳に関する質を担保し、ひいては研究報告の質を高めるうえで有用となる。本稿では、当該ガイドラインに従って、推奨される10の手続き((1)事前準備、(2)順翻訳、(3)調整、(4)逆翻訳、(5)逆翻訳のレビュー、(6)調和、(7)認知デブリーフィング、(8)認知デブリーフィング結果のレビューと翻訳終了、(9)校正、(10)最終報告)について解説した。また、当該ガイドラインに基づく具体的な記載事例の紹介を行い、尺度翻訳の際の留意事項について考察した。

Cite

CITATION STYLE

APA

稲田尚子. (2015). 尺度翻訳に関する基本指針( 「行動療法研究」における研究報告に関するガイドライン). 行動療法研究, 41(2), 117–125.

Register to see more suggestions

Mendeley helps you to discover research relevant for your work.

Already have an account?

Save time finding and organizing research with Mendeley

Sign up for free